骨粗鬆症の診断に利用します。
1,000Hz(中音域)、4,000Hz(高音域)の2種類の聴力検査です。小さい断続音を発しますので左右のヘッドホンで聞き分けて手動ボタンを押してください。 (基準値):1,000Hz 30dB以下、4,000Hz 40dB以下
院内で一般検血検査が必要なとき至急で結果を出すことが出来ます。
▲Topヘ